お肉の焼き方
表面はこんがり、中はレア
「揚げ焼き」のご紹介
たっぷりのオイルを使い、強火で揚げるように焼く「揚げ焼き」。
赤身肉が短時間で美味しく焼きあがります。
-
-
1.下準備
冷蔵庫から出して袋のまましばらく置き、肉の温度を室温程度に戻します。
-
-
2.下味をつける
袋から肉を取り出し、肉汁をキッチンペーパーで拭き取り、両面に塩とコショウをふります。
-
-
3.オイルを加熱
フライパンに肉が浸かる程度のオイルを入れ、強火で加熱します。オリーブオイルがおすすめです。
-
-
4.肉を入れる
オイルが充分に熱されたら、強火のままフライパンを傾け、オイルの中に肉が浸かるように入れます。
-
-
5.肉を焼く
オイルが充分に熱されたら、強火のままフライパンを傾け、オイルの中に肉が浸かるように入れます。
テンダーロインの場合
合計焼き時間の目安:3分
片面を1分→裏返して1分→更に裏返して30秒→また更に裏返して30秒サーロイン、リブロースの場合
合計焼き時間の目安:1分30秒
片面を30秒→裏返して30秒→更に裏返して15秒→また更に裏返して15秒
-
-
6.完成
栄養満点の揚げ焼きステーキの出来上がりです。 出来立ての熱々のうちに、お召し上がりください。